忍者ブログ
ちょっとは人のためになる事をしないとインターネットコミュニティーの皆様に申し訳がないかと思いながら、自分の備忘録ていどでしかなく、実際の所たいした情報も提供できないでいるブログ
[2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ATLASの感想

軽い
IMPERIAにくらべて本体の作りが少し簡略。よくみると軽さは簡略さからくるものだけではかった。なんと、ローラー・カッターがアルミ製。この点、強度は大丈夫かな?取り説に正誤表がはいってました。

ローラー
設定が9段もあるよ。実用上どうかとおもうような超薄い設定もあるけど、普通の厚さまでも細かく設定できる。ただし細かすぎな感も。100g38%加水で30cmの細麺を作る場合、ローラーを6番までのさなきゃならないので疲れた。IMPERIAだと5版までかな。途中とばせばいいんだけどね。まだ使い慣れてないからどこをとばせばいいかわかってないので丁寧やったのよ。さらに上の7~9なんてのもある。買った直後の掃除用生地で8までやってみた。きれいな薄い麺帯ができた。これを見ていたら春巻きが作りたくなったけどお掃除生地なので捨てました^^;9は断念。
麺帯の端が多少ササクレやすいかな。

カッター
秀逸。吸い込む、粘りつかない。
吸い込むってのは麺帯を当ててろカッターを回したとき、カッターに麺帯が入りやすいということ。打ち粉をした麺帯は滑るので、カッターに当てても空回りして入っていってくれなかったりする。MAZZANTYはこの点が全然駄目だった。グイグイ押し込まないと入っていかない。IMPERIAは普通に気を付けてやれば吸い込んでくれた。ATLASは何も考えず、するすする~っと入っていきます。

もうひとつ、粘りつかないって点。カッターから出てきた麺はカッターに張り付いて縮れちゃうことがある。加水が高く、打ち粉が少ないとなりがち。厚い麺帯の場合もなりやすい。お掃除用生地、40%加水の厚さ3(極太ラーメン程度)を打ち粉もせずカッターに入れてみたが、ちぢれることなく綺麗な麺ができた。いいね。これなら苦手な粘りけの高いパスタも行けるかな?

PR
カッターのギアの構造は・・・フタを取ってみたけどわからない。
MAZZANTYのカッターはかろうじて付く。
MAZZANTYのほうが少しおおきいからきっちりはつかない。
ヤスリで削ればよさそう。
携帯でメールが読みたい。メール読めるのは当然かだけど読みたいのはi-modeのメールじゃなくてimapサーバーに置いたメール。サーバーにあるメールを最小のパケットで金をかけずに読みたい。httpで通信して、データをキャッシュして等々考えていたら、F901iSじゃスペック不足と判明した。DoJa4.0には外部メモリーのアクセス機能がないんだよね。903を物色するか。とはいえATLAS注文しちゃったしな・・・
USのショップに何件か問い合わせを出したけど返事がないじゃないか。まあ、海外通販のお問い合わせは二営業日は応答ないのが通例なので、もう少し待つとしますがね
でも送料その他を試算していたら、この際もう一台買っちゃうのが安いような気がしてきた。そこで次はどのパスタマシンを何を買うかということに脳内の軸足が移りつつある。

では次どうするか、という点。またIMPERIAを買うかATLASにしてみるか。

その前に冷静に壊れた箇所を観察してみる。「壊れた」箇所は歯車と軸の接合部分。

この部分の作りだが、円柱の軸に、円形の穴があいた歯車が差してある。軸も円柱、歯車の穴も円。そのままじゃスルスル回っちゃうわけで、回らないようにするたに、軸の円柱の頭を潰して変形させて固定している。写真に書いた赤線の部分にノミのような物でたたき潰したような跡がみえる。

私の二回のカッター故障は、通した生地が硬すぎて(今回は中力粉で加水36%ローラー#4の太麺つくってたのよ)、このかしめによる固定力を上回る負荷がかかり、ギアと軸の固定が外れてしまったのだ。またIMPERIAを買ったら同じことがおきるよなあ・・・

もう一つ研究材料を引っ張り出す。IMPERIAの前はMAZZANTYという中国製の安物を使っていた。これは使い始めて一ヶ月もしないうちにローラーがひしゃげて駄目になってお役ご免。これのカッターがどうなっているか見てみた。

なんと軸がD型になっている。D型の軸にD型の穴があいた歯車、それをCリングで止めている。写真の緑の線(ボケててすまん)が軸の切り欠き部分。こっちのほうが強いよね。でもローラーはお話にならないほど弱いから。この機種はラーメンなどの硬めの生地を作る場合にはお勧めできない。粉:卵=100:50くらいの柔らかいパスタ生地なら問題ないけどね。

もう一点、MAZZANTYのカッターはIMPERIAにつかない。本体固定用の金具の向きが逆になっている。ATLASはIMPERIAの逆だとか。ということはMAZZANTYはATLASに付く?MAZZANTY、安い割にカッターが四種ついてたんだよ。これが流用できたらいいね。

カッターの構造は不明だけど、次はATLASにほぼ決定かな。あと一晩、海外通販の返事を待ってみて注文するか~
IMPERIAパスタマシーンのカッターが壊れた
実は、買った直後にも一回壊しているけど、不良交換ってことにした。
これで二つ目をぶちこわしたことになる。
二本のカッターローラーの間で力を伝達するための歯車のカシメ部分がヤワイらしい。
ハンマーとタガネかなにかで思いっきり叩いてやれば直りそうだが、
そんなもの用意しているよりは買った方がマシ。

というわけで、ひさしぶりの海外通販
送料等、問い合わせ中

付属品同等の2種セットのカッターがおいてあるショップをみつけたので、ついでに1.5mmと4mmのダブルカッターも買う予定。これは極細ラーメンとうどんに最適だ。
遊びでiappliを作っていて気がついたこと

javaではオブジェクトのサイズが取れないんだね。

仮想関数を持ったオブジェクトのサイズをとってもあまり意味がないのは認めるが、パックデータをランダムアクセスファイルに入れて操作が偉く面倒。DataOutputStream.write~で要素毎に書き込まなきゃならん。

サイズをとる方法を検索すると、オブジェクトを作ってメモリー使用量から逆算するっていう方式が検索に引っかかってくるけどさ・・・
今回の目的はサーバーCentOS/クライアントWindowsでのphpリモートデバッグの評価

最新バージョンをチェックもせず2.6.9のDVDイメージからvmを作成
いつも使うサーバーソフトウェア類はバージョンをチェックしつつインストールする

libxml2-2.26.27
ftp://ftp.gnome.org/pub/GNOME/sources/libxml2/2.6/libxml2-2.6.27.tar.gz

libxslt-1.1.20
ftp://ftp.gnome.org/pub/GNOME/sources/libxslt/1.1/libxslt-1.1.20.tar.gz

httpd-2.2.4
http://ftp.kddilabs.jp/infosystems/apache/httpd/httpd-2.2.4.tar.gz
./configure --prefix=/usr/local/www

postgresql-8.1.4

php-5.1.6
http://jp2.php.net/get/php-5.1.6.tar.gz/from/jp.php.net/mirror
php 5.2.0だとdbgが対応していない

dbg-2.13.1
http://dd.cron.ru/dbg/downloads.php

(Windowsクライアント)
DBG 2.13.1 (Windows リスナー)
http://dd.cron.ru/dbg/download.php?h=213.1-cli-w32

PHP Simple Debugger 1.0
http://uprising.s16.xrea.com/ishino16/phpdbg1.html
php.iniのextension_dirの設定を忘れて苦闘


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/07 @naoshi65536]
[02/07 忍]
[09/18 とおりすがり]
[06/26 ilmare]
[03/16 とおりすがり]
最新TB
プロフィール
HN:
naoshi
性別:
男性
職業:
ソフトウェア技術者
趣味:
料理
自己紹介:
@naoshi65536 で連絡がつくはずです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-